過去の重賞出走馬分析 [2019年日経新春杯出走馬分析] サラス 3歳の6月に古馬混合の1000万クラスで好勝負をしていたサラス。 秋華賞トライアルの紫苑Sでも人気を集めましたが13着と結果は出ませんでした。 しかしその素質は紛れもなく重賞級のものです。 近況から見る能力 近走安定度:自分... 2019.01.09 過去の重賞出走馬分析
過去の重賞出走馬分析 [2019年日経新春杯出走馬分析] グローリーヴェイズ 前走の菊花賞は不利な大外枠から最速上がりを繰り出し5着入線を果たしたグローリーヴェイズ。 後に有馬記念を勝利したブラストワンピースともわずか4分の3馬身差という接戦まで持ち込みました。 菊花賞以来約2ヶ月ぶりのこのレースで重賞初... 2019.01.08 過去の重賞出走馬分析
過去の重賞出走馬分析 [2019年日経新春杯出走馬分析] ガンコ 昨年春にG2日経賞を制してG1路線へと進んだガンコ。 G1では苦戦しましたがG2戦の今回の舞台なら格上的存在です。 昨年は3着でしたが今年はそれを上回ることが出来るのでしょうか。 近況から見る能力 近走安定度:大敗続き 昨... 2019.01.08 過去の重賞出走馬分析
過去の重賞出走馬分析 [2019年日経新春杯出走馬分析] ウインテンダネス 昨年5月のG2目黒記念を勝利し晴れて重賞ウイナーとなったウインテンダネス。 前走のG1ジャパンカップも好メンバーの中8着と頑張りました。 G2の今回は格上の存在です。 近況から見る能力 近走安定度:やや不安定 5月の目黒記... 2019.01.08 過去の重賞出走馬分析
過去の重賞出走馬分析 [2019年日経新春杯出走馬分析] アフリカンゴールド 阪神の1000万条件を4馬身差で圧勝し次走の菊花賞でも穴人気を集めたアフリカンゴールド。 1000万条件を勝利した時と同じ2400mの日経新春杯を今年の始動戦としました。 近況から見る能力 近走安定度:前走除けば安定 下級条件の... 2019.01.07 過去の重賞出走馬分析
過去の重賞出走馬分析 [2019年日経新春杯出走馬分析] アイトーン 皐月賞トライアルの若葉Sを制して牡馬クラシック路線を歩んだアイトーン。 結果こそ伴いませんでしたがその先行力で牡馬クラシック戦線を湧かせました。 今回は昨年の菊花賞以来の久々の実践となります。 近況から見る能力 近走安定度:... 2019.01.07 過去の重賞出走馬分析
重賞レース最終見解 [2019年京都金杯] 最終見解 おはようございます。 レオンテスです。 年末のホープフルSが終わってまだ1週間しかたっていませんがもう2019年の中央競馬が始まります。 今年は中山金杯の予想は間に合わなかったので京都金杯だけを予想しました。 馬場状... 2019.01.05 重賞レース最終見解
過去の重賞出走馬分析 [2019年京都金杯出走馬分析] ロードクエスト 2走前のスワンSで2年ぶりの重賞制覇を飾ったロードクエスト。 前走のマイルCSこそ崩れましたが、依然として重賞級の能力を持っていることはスワンSで証明済みです。 近況から見る能力 近走:意外と安定している 前走のマイルCSこそ崩... 2019.01.04 過去の重賞出走馬分析
過去の重賞出走馬分析 [2019年京都金杯出走馬分析] リライアブルエース ディープインパクト産駒の高素質馬としてデビュー当初から期待されてきたリライアブルエース。 体質の弱さで出世が遅れましたが昨春からは重賞戦線で活躍できるまでになりました。 半年ぶりの復帰戦で初の重賞制覇を狙います。 近況から見る... 2019.01.03 過去の重賞出走馬分析
過去の重賞出走馬分析 [2019年京都金杯出走馬分析] マイスタイル 一昨年のダービーではまさかの逃げ粘りで4着と好走したマイスタイル。 古馬になってからは中距離の逃げ馬として本格化してきました。 今回は2年ぶりとなる久々のマイル戦ですが新しい一面を見せてくれるのでしょうか。 近況から見る能力... 2019.01.03 過去の重賞出走馬分析